Feb
10
Voice UI Meetup#2 Unity×キャラクター×音声対話で創る新たなエンタテインメント
AI声優、AI合成音声を使った企画、アニメーション制作の裏側
Organizing : NTTドコモ
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
2020年、Voice UI Meetup#2 Unity×キャラクター×音声対話で創る新たなエンタテインメント
対話型UI/UXの実用化は、接客、介護、エンターテインメントなど幅広い業界で急速に進んでいます。今後、さらなる起爆剤として目されるのが、Unityと音声認識・音声合成技術を組み合わせることによるコンテンツやソリューションの開発です。
特にエンターテインメント業界では、新たな表現手法の発明、声優の活躍の場の創出など、業界の課題やニーズに即した活用が求められているのです。
今回は、Unityと対話型アプリ開発プラットフォーム「ドコモAIエージェントAPI」を使って開発され、エンターテインメント業界で活躍するソリューションの裏側を公開。Unityと音声対話で創る新たなエンターテインメントとビジネスの道筋を照らします。
こんな方のお申し込みをお待ちしています!
・Unityと音声認識、音声合成技術を使った開発に関心がある方
・自社のソリューションに音声認識、音声合成技術を組み込みたい方
・音声認識、音声合成技術の活用事例を知りたい方
・エンターテインメント業界での活用事例を知りたい方
開催概要
イベント名:Voice UI Meetup#2 Unity×キャラクター×音声対話で創る新たなエンタテインメント
日時:2020年2月10日(月)19:00-21:00(受付18:30より)
会場:ドコモR&Dサテライトスペース
費用:無料
定員:50名
主催:株式会社NTTドコモ
運営協力:株式会社びぎねっと
※Peatixのこちらのイベントと同一のイベントです。重複登録にご注意ください。
タイムテーブル
時間 | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
18:30-19:00 | 受付 | |
19:00-19:15 | 昨今のVoice UI事情と今後 | NTTドコモ イノベーション統括部 玉城貴也 |
19:15-19:35 | 対話型AIサービス「ドコモAIエージェントAPI」 パートナープログラムについて |
NTTドコモ 法人営業部 |
19:35-19:45 | 休憩 | |
19:45-20:20 | 声優ボイスを利用した合成音声市場について | 株式会社アクロスエンタテインメント 松木靖卓氏 株式会社GADGET 浅見敬氏 |
20:20-21:00 | 懇親会 |
参考記事
一日で俺の嫁を作る方法~一日で自分の好きな声・キャラ・見た目でおしゃべりしてくれるAIキャラクターを作ろう~
その他
<季節性インフルエンザ等の予防について>
・手洗い、手指消毒、うがい、不安のある方はマスクの着用などをお願いいたします。
・体調に不安のある方は、くれぐれもご無理をなさならいようご自愛ください。
・受付に、マスク、消毒液を設置させていただきます。ぜひご活用ください。
・運営スタッフがマスク着用にて対応する場合がございます。予めご了承ください。
<キャンセルに関して>
ご参加出来なくなった場合には、お手数ですがconnpassの申し込みページにてキャンセル処理をお願い致します。
<お問い合わせ>
イベントについて不明点がありましたら、connpassの申し込みページにてお問い合わせください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.