機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

19

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン

初開催!UnityとドコモAIエージェントAPIで、音声対話デバイスを作成してみよう!

Organizing : NTTドコモ/オープンソースカンファレンス

Registration info

ハンズオン

Free

Standard (Lottery Finished)
12/25

Description

【重要】ノートPC、Unityのインストール、Googleアカウントの取得を忘れずに

本ハンズオンは作業のために持ち込みPCが必要です。また、事前にUnityのインストール、Googleアカウントの取得が必要になります。あらかじめ設定作業を行ってからハンズオンに参加してください。 設定が行えていない場合、ハンズオンの作業が行えなくなります。

【持ち物】
・作業用のノートPC
・お申し込み時に発行される受講票
・名刺

Unityのインストール

下記サイトから「Unity 2018.4.7」以上 をインストールしておいてください。
https://unity3d.com/jp/get-unity/download/archive 
※Language packs(Preview) は入れないように注意してください。デフォルトの英語環境のままでお願い致します。

Googleアカウントの利用

AIエージェントAPIの設定画面にログインするにはGoogleアカウントが必要です。ログインできることを確認しておいてください。2段階認証を設定している場合には、認証用スマートホンを忘れずにお持ちください。

持ち込みPCに関して

持ち込みPCを利用して音声対話を行うため、マイク・スピーカー内蔵のPCであることをご確認お願いします。

AIエージェントとは

対話型サービスは近年最も注目されているテーマの一つです。 友達のように話せるテレビ。今ある材料で作れる料理のレシピーを教えてくれる冷蔵庫。 そうした未来がくるかもしれません。

NTTドコモは「あらゆるモノに対話型インタフェースを提供する」を目指し、2019年4月にドコモAIエージェントAPIを商用開始しました。このサービスを利用することで誰でも簡単に対話型エージェント(Bot)を作成することが可能です。

今回は、実際に対話型インタフェースのBotを作成し、おしゃべりするデバイスを構築するハンズオン勉強会です。

開催概要

日時:2019年11月19日(火)19:00-21:30(受付開始:18:30~)
会場:ドコモR&Dサテライトスペース
費用:無料
定員:25名
主催:株式会社NTTドコモ
運営協力:株式会社びぎねっと

タイムテーブル

時間 アジェンダ
18:30-19:00 受付
19:00-19:10 ドコモAIエージェントAPIについて
19:10-20:40 ハンズオン
20:40-21:30 懇親会

キャンセル待ちについて

開催までの間にキャンセルが出た場合、補欠から繰り上がります。 参加予定の方で急遽参加できなくなった方はキャンセル処理を行ってください。 補欠の方の当日聴講は可能です。 当日、開始時間になっても参加者が会場に来られなかった場合には、補欠の方に繰り上げ参加していただけます。

ハンズオン時のアクセスURL

UnitySDK(β版)&マニュアル

https://docs.sebastien.ai/step4/agentcraft-howtouse/

AgentCraft

http://agentcraft.sebastien.ai/

UDS

https://users-v2.sebastien.ai/

Feed

Takaya Tamaki

Takaya Tamakiさんが資料をアップしました。

11/19/2019 20:35

Takaya Tamaki

Takaya Tamakiさんが資料をアップしました。

11/19/2019 20:35

Takaya Tamaki

Takaya Tamakiさんが資料をアップしました。

11/18/2019 17:18

Takaya Tamaki

Takaya Tamakiさんが資料をアップしました。

11/18/2019 17:17

Takaya Tamaki

Takaya Tamaki published 【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン.

10/31/2019 19:47

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン を公開しました!

Group

ドコモAIエージェント

Number of events 26

Members 718

Ended

2019/11/19(Tue)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/31(Thu) 19:47 〜
2019/11/18(Mon) 23:30

Location

ドコモR&Dサテライトスペース

東京都渋谷区渋谷 2-22-3 渋谷東口ビル 2F

Attendees(12)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

品川太郎

品川太郎

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

dadaofeng

dadaofeng

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

ozawa_masuhiro

ozawa_masuhiro

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオンに参加を申し込みました!

Mika_Y

Mika_Y

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

Shimonmon

Shimonmon

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオンに参加を申し込みました!

mochi

mochi

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

Iriya

Iriya

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

yamamotonaoki001

yamamotonaoki001

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオン に参加を申し込みました!

daisuke-narita

daisuke-narita

【11/19 渋谷開催】UnityとドコモAIエージェントAPIを使った音声対話デバイスハンズオンに参加を申し込みました!

Attendees (12)

Canceled (8)