Nov
15
【11/15 渋谷】Voice UI Meetup #1 リテール × VUI
パルコ、ハタプロが明かす、店頭販促と心地よい買い物体験の両立を目指した試行錯誤
Organizing : NTTドコモ
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Voice UIで、接客・マーケティングはどう進化させられるか
声で端末やサービスをコントロールできる音声ユーザーインターフェース(Voice User Interface:VUI)が、あらゆる分野で適用され始めています。「Voice UI Meetup」は、Voice UIを使ったサービスの企画者、開発者が、ビジネス・社会への適用事例や開発ナレッジを共有しあうコミュニティです。
第1回のテーマは「小売 × VUI」。接客ロボットやスマートスピーカー等の普及を通し、実店舗におけるVoice UIの導入は進んでいます。疲れ知らずで24時間対応でき、忙しいスタッフに代わって音声による商品レコメンドも可能なVoice UIは、人手不足の解消とアップセルを両立する一手とも考えられています。 一方で、顧客に心地よい買い物体験を提供し続けるためには、どのような課題にVoice UIを適用し、どのような工夫が必要かについては試行錯誤が続いています。
今回は、渋谷パルコオープン目前のパルコ林氏、ハタプロ伊澤氏に登壇いただき、気づいたことを共有します。
こんな方のお申し込みをお待ちしています!
・小売、サービス業でVoice UIを使った接客や販促をお考えの方
・小売、サービス業でVoice UIを使ったサービスを開発したい方
・小売、サービス業に向けて提案をされる方
開催概要
イベント名:Voice UI Meetup #1 小売 × VUI
日時:2019年11月15日(金)19:00-21:00(受付18:30より)
会場:ドコモR&Dサテライトスペース
費用:無料
定員:50名
主催:株式会社NTTドコモ
運営協力:株式会社びぎねっと
※Peatixのこちらのイベントと同一のイベントです。重複登録にご注意ください。
タイムテーブル
時間 | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
18:30-19:00 | 受付 | |
19:00-19:20 | 昨今のVoice UI事情と今後 ~小売とVoice UI~ |
NTTドコモ イノベーション統括部 玉城貴也 |
19:20-19:50 | 渋谷パルコオープン直前 パルコにおける店舗のデジタル化とVoice UI |
【特別講師】 パルコ 執行役 グループデジタル推進室 担当 林直孝氏 |
19:50-20:00 | 休憩 | |
20:00-20:30 | ヨドバシ、サッポロビール店頭でも活躍 店頭販促と買い物体験向上を両立するフクロウ型AIロボット |
ハタプロ・ロボティクス 代表取締役 伊澤諒太氏 |
20:30-21:00 | 懇親会 |
当日は受付の際
・お申し込み時に発行される受講票
・名刺2枚
をお持ちください。
その他
<キャンセルに関して>
ご参加出来なくなった場合には、お手数ですがconnpassの申し込みページにてキャンセル処理をお願い致します。
<お問い合わせ>
イベントについて不明点がありましたら、connpassの申し込みページにてお問い合わせください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.